佐賀県退職校長会

佐賀県退職校長会

令和7年度 支部長・事務局長会の報告

 

 令和7年7月29日(火)、グランデはがくれにて支部長・支部事務局長・本部役員が出席し、本年度下半期の活動について協議しました。主な内容は次のとおりです。

1 県教育委員会・市町教育長会連合会との教育懇談会について

・8月26日(火)、グランデはがくれで、県教育委員会、市町教育長会連合会、支部長、本部役員が出席し協議する。「教員不足への対応について」、「令和7年度県退職校長会の重点活動について」の2点を議題とすることを確認した。

2 第28回グラウンド・ゴルフ大会について

・10月15日(水)に佐賀市の東与賀運動公園グラウンドで9:30から開催する。雨天の場合は、翌16日(木)に順延する。

3 令和7年度県視察研修会について

・11月14日(金)9:00から小城市支部・多久支部担当で視察研修会を実施する。小城市桜城館、村岡総本舗羊羹資料館、天山酒造、友桝飲料、須賀神社等を見学する。集合場所はドゥイング三日月である。参加希望者は各支部事務局に申し込む。

4 人材バンク登録の推進について

・昨年度は147名の会員の登録があった。本年度も学校支援のため充実した「人材バンク名簿」の作成に取り組むことになり、各支部で「人材バンク登録票」を集約することになった。令和8年1月には、県教育委員会、市町教育委員会等に配付する予定である。

5 令和7年度末役職定年予定者の学校訪問について

・本年度も、12月~2月に本部役員と支部役員で役職定年予定者の学校訪問を実施することになった。

6 令和7年度小学6年生「チャレンジ3days」の作品審査について

・本年度も令和8年1月22日(木)に審査会を行うため、支部で審査員を推薦することになった。